2024 年 7 月

一般職業紹介状況(令和6年6月分)について

ポイント
令和6年6月の有効求人倍率は1.23倍で、前月に比べて0.01ポイント低下。
令和6年6月の新規求人倍率は2.26倍で、前月に比べて0.10ポイント上昇。

令和6年5月末現在 国民年金保険料の月次納付率 ~令和6年5月の最終的な納付率(令和3年5月分保険料)は、82.0%~

保険料を納めるべき納付対象者の状況
○ 3年経過納付率(令和3年5月分保険料)は、82.0%
(対前年同期増減幅+0.4 ポイント)

○ 2年経過納付率(令和4年5月分保険料)は、83.5%
(対前年同期増減幅+3.6 ポイント)

○ 1年経過納付率(令和5年5月分保険料)は、81.6%
(注)数値は、それぞれ四捨五入しているため、下一桁の計算が合わない場合がある。

雇用保険の基本手当日額の変更 ~8月1日(木)から開始~

1基本手当日額の最高額の引上げ
 基本手当日額の最高額は、年齢ごとに以下のようになります。
 (1)60 歳以上65 歳未満 7,294円 → 7,420 円 (+126円)
 (2)45 歳以上60 歳未満 8,490円 → 8,635 円 (+145円)
 (3)30 歳以上45 歳未満 7,715円 → 7,845 円 (+130円)
 (4)30 歳未満      6,945円 → 7,065 円 (+120円)
2基本手当日額の最低額の引上げ
              2,196 円 → 2,295円(+99円)